皆様、こんにちは。
前回は6/26(木)だったので…
約2週間ぶりのレンタル事業部の溝渕です。
早2週間というか、まだ2週間というか…
前のブログが凄く最近のような気がしますし、すごく昔のような気もします…
この2週間で、皆様いかがお過ごしでしたか?
私は柳澤さんや大山副センター長のブログにもありましたが、野球部に参加したり、
今週の水曜日はビーチバレー部とフィットネスクラブの活動が合同で行われ、ビーチバレーに初参加したりと…
運動不足な自分にはとても有意義で楽しい日々を送らせていただきました。
しかし、この2週間で起きた一番の出来事と言えばやはり
これ、でしょうか。
いや、先ほど簡単にご紹介したビーチバレーで足を捻ってしまいまして、人生2回目のギプスです。
ちなみに、初ギプスは去年の8月末…とんでもないぜ"(-""-)"
さて、ここでミヤモト家具の考えをご紹介しましょう。
ミヤモト家具が使用する道具の一つ「未来創造書」に、
ミヤモト家具の社員なら共通の認識になっているこんな言葉があります。
可能思考的発想
これは他人や環境のせいにするのではなく、まずは自分に原因を探し改善していくことです。
今回、足を怪我してしまいましたが、
例えば準備運動をしっかりしていれば怪我しなかった可能性がありますし、
他にも運動に最適な靴を選ぶのもありですね。
また自分は最近太り気味なので、体重を脚にかけないように痩せるのもいいかもしれません。
このように、自身に失敗の原因があったと考えるのが可能思考的発想です。
怪我をしてしまい、仲間にはご迷惑をかけることになってしまいます。
しかし、これを逆にチャンスととらえ、この期間中に任せていただける業務を1つでも増やし、
この怪我を「成長」へとつなげていきます!!
と、最後に話がずれてしまいましたが、ミヤモト家具にある考え方の1つを紹介させていただきました。
さて、一番は体重が原因だろうから頑張って痩せないと…
なんて思っている私が、レンタル納品事例をご紹介いたします。
今回紹介するのは
はいこちら。
細かい模様入りで表情のあるアイボリーの壁紙と
飴色の木目の床が特徴的なご新築。
家具はお部屋に合わせてウォールナット無垢材の製品を選ばせていただきました!
壁や手摺のアイボリーとキッチンのグレーのお色味に合わせ、
統一感が出るよう、ソファの張地とクッション、ラグを選ばせていただきました。
こちらの現場、石井さんと一緒に設営に行かせていただきまして、
設置後、話していたのですが
素晴らしいですね!
壁・階段・キッチンと色を合わせたことで統一感が出ているし、
それぞれの家具がお部屋の空間に対してピッタリとはまっていて、
まさにジャストフィット!
落ち着いた色味でまとまっているこちらのリビングで、
ソファに座りながらのんびりまったりと過ごしたいです…
映画でも見ながら4・5時間は平気で過ごしてしまう謎の自信がありますね。
さて、レンタル事業部では、
ご依頼に合わせてご要望をお伺いし、
家具やダイニング上に置くような小物も含めてトータルでコーディネートすることで
素敵な空間にさせていただいております。
どんなご依頼も
是非、お任せください!!
みなさまの店舗へのご来店を心よりお待ちしております。
また次回お会いしましょう。
それでは(´・ω・)ジュンビウンドウ、ダイジ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新ブランド「AF Lusty Road」のホームページが公開!
製品ページも続々追加されています!

https://af-lustyroad.com/
ミヤモト家具の口コミ 「お客様の声」

出演して下さるお客様、随時募集しております!!

社内報も始まりました☆毎月更新しております!
インスタグラム&ツイッターも更新しております!
ぜひご覧ください!


「店舗家具専門インスタ」を開設いたしました!
飲食店・美容院・サロン・宿泊施設等
実際の納品事例やお店の紹介をしております!
ぜひご覧ください!

■株式会社 ミヤモト家具■





