皆様 約1か月ぶりです。
ミヤモト家具レンタル事業部の溝渕です!
近頃はいかがお過ごしでしょうか?
ちょっと肌寒い10月となり、今年もあと3か月。
あと3か月ですって…早い……
皆様は今年、やり切りましたか?
今年もあと3か月。あと3か月ととらえるか、3か月も、と捉えるか…
人によると思いますが、悔いのないように過ごしましょう…
とりあえず、私はゲームを…(おいっ
そんな話は置いておきまして、
今回ご紹介する事例は…こちら!
こちら、今日行かせていただいた新鮮ピッチピチな案件です。
本案件、私が家具のセレクト~プランの作成までさせていただきました!
さらに言うと、持っていく小物も溝渕Selectで、設営にも行かせていただきました。
つまり、オール溝渕案件です。
あ、もちろん上司である高柳部長や石井さんの修正が入っていますので、そこはご安心ください(笑)
さて、こちらの案件では床は無垢のカバ材が入っておりまして、壁も白色。
キッチンカウンターもオーク材と、明るめのお部屋の雰囲気となっております。
このお部屋に合わせて、家具の材はオーク材を選ばせていただきました!
家具の内容は何回も部長や石井さんからダメ出しをいただき、修正しましたが…
こうやって、実際に設営させていただくと、実際の動線や、プランの時点では気付けなかったことなど…
学びが沢山ありました!
もちろん、
デコも修正していただき、こちらも学びがありましたが…
一番うれしいのは、デコにほとんど修正がなかったこと!
自分が設営した際、部長や石井さんに確認していただくのですが、
いつも4か所以上修正が入っており、あまり上手くなっている実感がありませんでした。
しかし今回、2か所修正が入ってしまいましたが、それ以外はなし!
成長を実感できた瞬間です!
皆さんからすれば、内容が小さいと思われるかもしれませんが、
修正箇所が4か所以上から2か所に減ったのは事実。
今夜はぐっすり眠れそうです笑
さて、自身の小さな成長をご報告したところで、本日はここまでといたします。
それでは皆様、次回は更なる成長をご報告出来る事を願って
またお会いしましょう!(´・ω・)サラバッ
喜びの溝渕
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





