皆様、こんにちは!
ミヤモト家具姉妹店ローヴェの城岸です。
残暑厳しい日が続いておりますが、あっという間に8月も終わりに近づいてきました。
夏休みも残りわずかですね。
皆さん、夏の思い出、いっぱい作れましたか?
今年もあと4ヵ月!ということで、
そろそろ冬支度を始めなければと思っております。
ミヤモト家具で根強い人気のこちら!
無垢材・オイル仕上げのこたつ!!
無垢材とは、簡単に言えば貼り物ではない、丸太から切り出し、製材した板のこと。
木の自然な質感を楽しめる一方で、木の収縮による反り割れが発生することがあるため、
熱を持つコタツでは敬遠されていました。
また、コタツは家電として見られることも多く、既存のコタツは木を使っていてもそのほとんどは突板。
たまに無垢材のものもありますが、板の狂いを抑えるためウレタン塗装が施されているモノが一般的です。
でも、コタツもリビングの中心となる立派な家具です!!
無垢材やオイル仕上げの家具が好きな人も使いたいと思えるコタツをつくろう!
もっとシックでモダンなコタツがあってもいいんじゃないか?そんな想いのもと、開発されました。
ヒーターには、「カーボンヒーター」を採用。
熱源にカーボン(炭素繊維)を使っているため、遠赤効果が非常に高く、
身体の芯からポカポカ暖かくなるという特長を持っています。
デザインは、天板の上下ともに角を落とした丸みのある柔らかいシルエットでありながら、
エッジを残すことでシャープでスタイリッシュな印象になるよう拘っています。
実は、このフォルムを作るために、一つ一つ手作業で研磨を行っているんです。
コタツとして使用しない季節も、リビングテーブルとしてまったく違和感のない洗練されたデザイン。
無垢材の魅力を1番感じることのできるオイル仕上げにすることで、自然な手触りや質感を楽しむことができます。
使い込むほどに風合いが増し、キズやシミも味わいとして楽しみながら、ご自身でメンテナンスも可能です。
素材は、オーク、ウォールナット、コナラ、カバの4種類。
サイズは、幅・奥行・高さ共に、オーダーが可能です。
カタチは、長方形と円形があり、空間に合わせてお選びいただけます♪
丸い形でも、脚や天板にエッジを効かせたモダンなデザインがポイントです。
納期は、約2カ月。
今からオーダーして頂ければ、ちょうど寒くなってくる11月頃に届きますので、
お早めにご検討ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪
城岸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★イベント・キャンペーン情報★
8/16(土)~9/9(火)
8/21(土)~9/16(火)
8/21(土)~10/5(日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新ブランド「AF Lusty Road」のホームページが公開!
製品ページも続々追加されています!
https://af-lustyroad.com/
ミヤモト家具の口コミ 「お客様の声」
出演して下さるお客様、随時募集しております!!
社内報も始まりました☆毎月更新しております!
インスタグラム&ツイッターも更新しております!
ぜひご覧ください!
「店舗家具専門インスタ」を開設いたしました!
飲食店・美容院・サロン・宿泊施設等
実際の納品事例やお店の紹介をしております!
ぜひご覧ください!
■株式会社 ミヤモト家具■