
皆様、明けましておめでとうございます!
はじまりました2017!
本年もInteriorProShop LOWVEをよろしくお願い致します!
 
あっ!というまの年末→お正月→仕事始めでしたが
皆さんゆっくり出来ましたでしょうか?
 
私は家族でのんびりしたり、アウトレットやコストコにいったりと、とても充実したお正月を過ごしました。
 
お正月の雰囲気はやっぱりいいですね。
おめでたい感じがします。
 
年末には家族みんなで大掃除をしたのですが、久しぶりにじっくりと家の中を見渡してみると・・・。
しまう物がきちんと決まっている場所はあまり汚れておらず綺麗でしたが、いい加減に収納しているところは、なんだかいつも散らりがちでした。
 
うーん。収納って大事。
 
自分一人ならともかく、家族みんなで使う収納はわかりやすく、そしてしまいやすくないと散らかるんだなと実感しました。
年末のお片付けで私と同じように感じている方もいらっしゃるのでは?
 
ということで2017最初のテーマは収納!
LOWVEイチオシの収納をご紹介します。
 
まずは私も欲しいこちらから

色とりどりの引出しが素敵です。
こちらのチェスト、主材はメープルの突板材で
トレイはメープル、チェリー、ウェンジ、ウォールナット、チーク、パドゥーク、ナラ材と全て違う樹種で作られてます。
引き出しには色を入れておらず、全てオイル仕上げのナチュラルカラーなんです。
材種によってこんなにたくさんの色があるなんて面白いですよね。
 
 
ただオシャレなだけじゃないこのチェスト。

散らかりがちな郵便物の収納もこのとおり。
請求書やダイレクトメールなど種類ごとに分別できます。
 

A4の紙が入るので、町内や学校のプリント類もサクッとしまえます。
 
こんな使い方もいかがでしょう。

引出しを外すとトレイになるので、飲み物やお食事も運べちゃいます!
1段はトレイ用に何も入れないでおきたいですね。
 

7段もあるのでご家族それぞれ分けるのもよし、
種類別に分けてもよし、
帰りのおそいお父さんのご飯をのせておくのもよし。
なんて便利なんでしょう!
 
 
そして机の上やカウンターに置いてちょうどいいサイズなのもポイントです!
幅280mm 奥行335mm 高さ280mm
トレーの内寸は幅220 奥行300 高さ20cm
 
何かで読みましたが紙はどうやら寂しがり屋らしく、他の紙を呼びたがるので一つでもひょいっとそこらへんに置いてしまうとどんどんと溜まっていくそうです。
 
わかる~!!!
 

幅広のこんなタイプもございます。
 
6段引出かと思いきや

あらら。
 
 

ふんふん。
 
 

おっとっと。
 
 
いずれもお店に展示しておりますのでぜひご覧になってくださいね!
 
今年こそはスッキリ片付けるぞ2017。
 
 
それではまた来週。
 
スリザキ
 






































