
皆さんこんばんは!
金曜日担当のスリザキです。
本日は、今やLOWVEの顔ともなっているダイニングテーブルをご紹介いたします。

こちらのテーブル。
まずは天板をご覧ください。

ところどころに節があり

機械や刃物痕など、風合いもあえて隠さず残したことで
より無垢材のダイナミックな表情を楽しむことが出来ます。

かっこいい!
大きな一枚の天板ではなく
板と板の間に隙間を空けて、裏から無垢材でしっかりと止めて支えてあります。

こんな感じ。裏から見てもかっこいい。
脚は

こちらのスチール脚の他に

木製の4本脚と

木製のロの字の形をした2本脚をお選びいただけます。
サイズはもちろん10㎝単位でオーダー可能で

W1600から、なんとW2200という大型サイズも出来ちゃいます!
材種は
ブラックチェリーとウォールナットの2種類。
ハウスメーカー様向けのレンタル用家具にも、ご用意がございます。

無垢材のダイナミックな質感を楽しみたい方

LOWVEに展示しておりますのでぜひご来店くださいね。
それでは皆様良い週末をお過ごしください。
スリザキ
LOWVEのインスタグラムももれなくよろしくお願いします!
Interior Proshop LOWVE
HP : https://www.kagu-lowve.jp/
Facebook Instagram Twitter
SOLID FURNITURE STORE
HP : https://www.solid-furniture.jp/
本店 Interior Shop MIYAMOTO
HP : https://www.miyamoto-kagu.net/
株式会社ミヤモト家具
HP : https://www.miyamoto-kagu.net/corp






































