皆さま、こんばんは!
ミヤモト家具姉妹店LOWVEの城岸です。
お盆を過ぎて、日が短くなってきたなぁと感じるこの頃。
今年はミヤモト家具初のお盆休み!
全社員が2日間、お盆休みをいただきまして、
充実したお休みを過ごすことができました。
お休みを頂き、家族との時間をゆっくり過ごすことができて、本当に有難く思います。
「家具を通して、家族とのかけがえのない時間をご提供する」という理念を、
社員自らが体現することで、お客様に心を込めてご提供できる存在になれると思います。
しっかりパワーチャージして、このような誇り高い仕事ができる喜びを改めて感じることが出来ました✨✨
社長、本当にありがとうございます!!
さて。
今週の木曜日8/21から始まるビッグイベント!
『マットレスご購入キャンペーン』
毎日、ベッドに入る瞬間が何よりも幸せな私にとって、
一人でも多くのお客様に知っていただきたい!
ミヤモト家具のベッド、マットレス、羽毛布団。
これらが三位一体となることで、上質な睡眠が完成します!!
『睡眠の質』って、何で決まると思いますか?
長さ?
深さ?
寝る時間?
答えは・・・
眠りに入ってからの『最初の90分』です。
え??
最初の90分なの???
そうなんです。
最初の90分をしっかり深く眠ることができれば、
睡眠の質を最大限高めることができるのです!
眠りにはリズムがあることは皆さん、ご存じかと思います。
「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」。
レム睡眠は・・・脳は起きていて、体が眠っている状態
ノンレム睡眠は・・・脳も体も眠っている状態
人は、この睡眠パターンを90分周期で繰り返しながら眠っています。
入眠直後に訪れるノンレム睡眠は、睡眠全体の中で最も深く、
この90分のことを『ゴールデンタイム』と呼びます☆彡
ゴールデンタイム!!黄金の時間!☆彡
なぜ、ゴールデンタイムと言われているかというと、
細胞を活性化させてくれる「成長ホルモン」が最も多く分泌されるからです。
では、ゴールデンタイムを手に入れるには、どうすればよいか??
そこが最も知りたいところ!!
人は眠くなると、手足が温かくなりますよね。
そう。
ポイントは、『体温』なんです。
簡単に言うと、
『深部体温が下がると、深い眠りへのスイッチが入る』
ということです。
人は、眠りに入る前には、自然と体の表面温度が高くなります。
これは、熱を放出することで、深部体温を下げようとしているからなんです。
熱を放出する時には、発汗が起こります。
そう。
だから、人は一晩にコップ一杯の汗をかくのです。
この発汗が起こった時に、寝床内の湿度を放出できないと、
深い眠りに入る前に寝苦しくなり、深い眠りに到達できないのです。
たとえ、いくら通気性の良いマットレスを使っていても、
床に直置きやスノコだけでは、湿気は籠りますし、
シーツやベッドパッド、羽毛布団の吸放湿性が低いと、
湿気や熱がこもり、寝苦しくなります。
自分に合った寝心地のマットレスを選び、
スノコ仕様のベッドフレームにのせて、
天然素材のシーツと上質な羽毛布団があれば、
1年365日×7時間×10年間は、最高の眠りを確保できます!
毎日、心も体も頭もしっかり休めるように、
まずは環境から整えてみませんか。
まずは体感しにいらしてください!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
城岸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★イベント・キャンペーン情報★
8/16(土)~9/9(火)

8/21(土)~9/16(火)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新ブランド「AF Lusty Road」のホームページが公開!
製品ページも続々追加されています!

https://af-lustyroad.com/
ミヤモト家具の口コミ 「お客様の声」

出演して下さるお客様、随時募集しております!!
社内報も始まりました☆毎月更新しております!
インスタグラムも更新しております!
ぜひご覧ください!
「店舗家具専門インスタ」を開設いたしました!
飲食店・美容院・サロン・宿泊施設等
実際の納品事例やお店の紹介をしております!
ぜひご覧ください!

■株式会社 ミヤモト家具■





